蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 1809/4/ | 2100194573 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001327021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダライ・ラマ生き方の探究 |
書名ヨミ |
ダライ ラマ イキカタ ノ タンキュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著
ゲシェー・ソナム・ギャルツェン・ゴンタ/共訳
藤田 省吾/共訳
|
著者名ヨミ |
ダライ ラマ ジュウヨンセイ テンジン ギャツォ ゲシェー ソナム ギャルツェン ゴンタ フジタ ショウゴ |
著者名原綴 |
Dalai Lama ⅩⅣ Geshe Sonam Gyaltsen Gonta |
出版地 |
東京 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1997.10 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-393-13320-X |
数量 |
293p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
180.9
|
件名 |
チベット仏教
|
内容紹介 |
チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が、人間としての生きるべき道を、身近な例を挙げて具体的に説き示す。若き日の名説法を幻の録音テープから翻訳した。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。1940年ラサのポタラ宮で即位。中国人民解放軍の侵攻によりインドへ亡命、チベット独立運動の指導者。89年ノーベル平和賞受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヤンバルの深き森と海より
目取真 俊/著
観光コースでない沖縄 : 戦跡/基…
新崎 盛暉/著,…
沖縄の地域文化を訪ねる : 波照間…
今林 直樹/著
沖縄という窓 : クロニクル200…
山城 紀子/著,…
アメリカンビレッジの夜 : 基地の…
アケミ・ジョンソ…
地域の構築・記憶・風景 : 沖縄・…
今林 直樹/著
ヤンバルの深き森と海より
目取真 俊/著
はじめての沖縄
岸 政彦/著
沖縄思想のラディックス
仲宗根 勇/編,…
持続と変容の沖縄社会 : 沖縄的な…
谷 富夫/編著,…
バランスある解決を求めて : 沖縄…
牧野 浩隆/著
沖縄論 : 平和・環境・自治の島へ
宮本 憲一/編,…
幻想の島沖縄
大久保 潤/著
凌辱されるいのち : 沖縄・尊厳の…
安里 英子/著
観光コースでない沖縄 : 戦跡/基…
新崎 盛暉/著,…
沖縄を撃つ!
花村 萬月/著
「沖縄」に生きる思想 : 岡本恵徳…
岡本 恵徳/著
沖縄/地を読む時を見る
目取真 俊/著
地域の自立シマの力下
新崎 盛暉/編,…
琉球独立党文書資料集 : 附七〇年…
琉球独立党教育出…
「沖縄のこころ」への旅 : 「沖縄…
稲垣 忠/著
だれも沖縄を知らない : 27の島…
森口 豁/著
地域の自立シマの力上
新崎 盛暉/編,…
「辺境東アジア」のアイデンティティ…
林 泉忠/著
おきなわ:世(ゆー)の間で : 筑…
筑紫 哲也/著
世界のなかの沖縄、沖縄のなかの日本…
我部 政明/著
沖縄チャンプルー文化創造論
比嘉 佑典/著
沖縄時間がゆったり流れる島
宮里 千里/著
複数の沖縄 : ディアスポラから希…
西 成彦/編,原…
沖縄-孤高への招待
伊高 浩昭/著
沖縄/草の声・根の意志
目取真 俊/著
南島の魂(こころ) : 私の沖縄文…
勝連 繁雄/著
沖縄の友への直言 : 害虫ウリミバ…
伊藤 嘉昭/著
負けて勝つとは : 沖縄・伊江島か…
榎本 恵/著
沖縄ポップカルチャー
天空企画/編
醜い日本人 : 日本の沖縄意識
大田 昌秀/著
沖縄21世紀への挑戦
宮本 憲一/編,…
沖縄ニュースファイル1999
沖縄タイムス社/…
ウチナーンチュは何処へ : 沖縄大…
大田 昌秀/[ほ…
琉球弧の精神世界
安里 英子/著
前へ
次へ
前のページへ