蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 3389/174/ | 1101085750 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001015577 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
90年代の国際金融 |
書名ヨミ |
キュウジュウネンダイ ノ コクサイ キンユウ |
叢書名 |
シリーズ現代経済研究
|
叢書番号 |
3 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
植田 和男/編
深尾 光洋/編
|
著者名ヨミ |
ウエダ カズオ フカオ ミツヒロ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
1991.11 |
本体価格 |
¥2718 |
ISBN |
4-532-13011-5 |
数量 |
221p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
338.9
|
件名 |
国際金融
|
注記 |
執筆:安孫子勇一ほか |
内容紹介 |
1990年代の国際金融を支配するような流れのいくつかについて、70・80年代の経験を振り返りつつ展望を試みる。世界の資金フローはどう変わるか、国際金融地図の変容を綿密な分析で解明する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
公共施設等運営権
植田 和男/編著…
世界金融・経済危機の全貌 : 原因…
植田 和男/編著
国際金融論講義
深尾 光洋/著
中国経済のマクロ分析 : 高成長は…
深尾 光洋/編,…
PFIの資金調達 : プロジェクト…
日本PFI協会/…
検証・日本の収益力 : 企業・銀行…
深尾 光洋/編,…
生保危機の真実 : 民保が弱く簡保…
深尾 光洋/編著…
生保危機は終わらない : 監督行政…
深尾 光洋/編著…
バランスシート再建の経済学
深尾 光洋/編著…
ゼロ金利と日本経済
深尾 光洋/編,…
金融不況の実証分析 : 金融市場情…
深尾 光洋/編,…
金融用語辞典
深尾 光洋/編
財政投融資の経済分析
岩田 一政/編,…
企業ガバナンス構造の国際比較
深尾 光洋/著,…
金融空洞化の経済分析
植田 和男/編,…
経済制度の国際的調整
岩田 一政/編,…
変革期の金融システム
貝塚 啓明/編,…
国際収支不均衡下の金融政策
植田 和男/著
金融・入門
植田 和男/著,…
実践ゼミナール国際金融
深尾 光洋/著
為替レートと金融市場 : 変動相場…
深尾 光洋/著
国際マクロ経済学と日本経済 : 開…
植田 和男/著
前へ
次へ
前のページへ