蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 8344/2/ | 2101353718 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001265729 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代ニッポンの四字熟語和to英 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ニッポン ノ ヨジ ジュクゴ ワ トゥー エイ |
叢書名 |
タテのことばをヨコにするシリーズ
|
叢書番号 |
2 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
デイヴィッド・セイン/共著
長尾 和夫/共著
A to Z/編
|
著者名ヨミ |
デイヴィッド セイン ナガオ カズオ エー トゥー ゼット |
著者名原綴 |
Thayne David |
出版地 |
東京 |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2001.7 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
4-384-02639-0 |
数量 |
189p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
834.4
|
件名 |
英語-熟語
|
注記 |
別書名:現代ニッポンの四字熟語Japanese to English |
内容紹介 |
遅延証明、有給休暇、携帯電話、勝利投手…。現代ニッポン人の日常生活に密着した四字熟語を英語で紹介。いくら辞書を引いても出てこない、そんな言葉ばかりを集め、さらに「関連四字熟語」も収録する。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。クリエーターグループ、エートゥーゼットを主宰。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
[吉田 兼好 嵐山 光三郎 [鴨 長明 三木 卓
鎌倉日記4
三木 卓/著
ヌートリア : 三木卓単行本未収録…
三木 卓/著,小…
ふたりはともだち : マルチメディ…
アーノルド・ロー…
鏡花文学賞50年
五木 寛之/[著…
お月さまになりたい
三木 卓/さく,…
だれかがいちばん : ラトビアの民…
三木 卓/文,イ…
絵巻で読む方丈記
鴨 長明/著,田…
ふたりはしんゆう : がまくんとか…
アーノルド・ロー…
謹訳徒然草
[吉田 兼好/著…
ふたりはずっと : かしこいちえの…
アーノルド・ロー…
かえるの哲学
アーノルド・ロー…
魔法の箱 : ラトビアの民話をもと…
三木 卓/文,グ…
若き詩人たちの青春
三木 卓/著
鎌倉日記3
三木 卓/著
方丈記
鴨 長明/著,蜂…
漂流怪人・きだみのる
嵐山 光三郎/著
漂流怪人・きだみのる
嵐山 光三郎/著
方丈記
鴨 長明/著
嵯峨本方丈記
[鴨 長明/著]…
イラストレーター安西水丸
安西 水丸/著,…
山鹿文庫本発心集 : 影印と翻刻 …
[鴨 長明/原著…
ラップランドの四季 : 写真集
三木 卓/詩
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
鹿姫ものがたり : ラトビアの民話…
三木 卓/文,ア…
オーロラのもえた夜
三木 卓/文,キ…
3人はなかよしだった
三木 卓/文,ケ…
ぽたぽた
三木 卓/作,杉…
方丈記
[鴨 長明/著]…
ばけたらふうせん
三木 卓/作,長…
3つのなぞ
ジョン・J.ミュ…
悪党芭蕉下
嵐山 光三郎/著
悪党芭蕉上
嵐山 光三郎/著
美妙 書斎は戦場なり
嵐山 光三郎/著
K
三木 卓/著
としょかんねこデューイ
ヴィッキー・マイ…
裸足と貝殻下
三木 卓/著
裸足と貝殻中
三木 卓/著
裸足と貝殻上
三木 卓/著
ひとりぼっちのかえる
興安/作,三木 …
徒然草
[吉田 兼好/著…
前へ
次へ
前のページへ