蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
個人化する社会と行政の変容
|
著者名 |
藤谷 忠昭/著
|
著者名ヨミ |
フジタニ タダアキ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2009.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 317/36/ | 0106142409 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001977099 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
個人化する社会と行政の変容 |
書名ヨミ |
コジンカ スル シャカイ ト ギョウセイ ノ ヘンヨウ |
|
情報、コミュニケーションによるガバナンスの展開 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤谷 忠昭/著
|
著者名ヨミ |
フジタニ タダアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2009.5 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-88713-903-9 |
ISBN |
4-88713-903-9 |
数量 |
10,304p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
317
|
件名 |
行政
住民運動
オンブズマン
|
注記 |
文献:p281~292 |
内容紹介 |
行政の住民統治から住民による行政の制御・統治へ-。情報化の進展を機軸に、新たな公共空間構築をめざし展開する行政と住民の動態を、理論と実際の両面から追求・考察する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
Ⅰ 本書の方針 |
|
|
|
|
2 |
第1章 行政に対する社会学の射程 |
|
|
|
|
3 |
Ⅱ 理論的検討 |
|
|
|
|
4 |
第2章 「会話」的合理性 |
|
|
|
|
5 |
第3章 リベラル・デモクラシーの境界 |
|
|
|
|
6 |
第4章 システムとしての官僚制 |
|
|
|
|
7 |
Ⅲ 事例分析 |
|
|
|
|
8 |
第5章 日常的広聴政策の効果 |
|
|
|
|
9 |
第6章 制度的第三者の意義と課題 |
|
|
|
|
10 |
第7章 全体社会の中での社会運動 |
|
|
|
|
11 |
第8章 インターネットによる市民活動の可能性 |
|
|
|
|
12 |
Ⅳ 結論 |
|
|
|
|
13 |
第9章 住民と行政との関係 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ