検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女と子どもの王朝史 

著者名 服藤 早苗/編
著者名ヨミ フクトウ サナエ
出版者 森話社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫21036/66/2102026218一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002343151
書誌種別 図書
書名 業種別アカウンティング・シリーズ 2-3
巻次(漢字) 2-3
書名ヨミ ギョウシュベツ アカウンティング シリーズ
各巻書名 保険業の会計実務
言語区分 日本語
著者名 あずさ監査法人/編
著者名ヨミ アズサ カンサ ホウジン
出版地 東京
出版者 中央経済社
出版年月 2012.9
本体価格 ¥4700
ISBN 978-4-502-45910-8
ISBN 4-502-45910-8
数量 21,499p
大きさ 21cm
分類記号 336.9
件名 会計
各巻件名 保険会社
注記 文献:p494~496
内容紹介 業種別に業界の動向から会計処理、監査上のポイントまでを詳説するシリーズ。2-3は、保険業を取り上げ、生命保険・損害保険の主要業務プロセスと、保険料、保険金、準備金等の特有の会計実務を詳解する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 女房女官饗禄 東海林 亜矢子/著
2 平安中期の女房・中宮宣旨 鈴木 織恵/著
3 篤子内親王論 栗山 圭子/著
4 平安貴族社会における院号定 高松 百香/著
5 鬘装飾にみる社会秩序 永島 朋子/著
6 三日夜餅儀の成立と変容 服藤 早苗/著
7 著衣始の色 野秋 多華子/著
8 平安朝の移動する子どもたち 倉田 実/著
9 鎌倉時代の婚姻と離婚 星 倭文子/著
10 王朝の家と鏡 小嶋 菜温子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前田 耕作
2002
227.1
遺跡・遺物-アフガニスタン アフガニスタン美術 仏教美術
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。