検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後日本の鉄道車両 

著者名 塚本 雅啓/著
著者名ヨミ ツカモト マサヒロ
出版者 グランプリ出版
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A53602/4/2101455600一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001272383
書誌種別 図書
書名 戦後日本の鉄道車両 
書名ヨミ センゴ ニホン ノ テツドウ シャリョウ
言語区分 日本語
著者名 塚本 雅啓/著
著者名ヨミ ツカモト マサヒロ
出版地 東京
出版者 グランプリ出版
出版年月 2002.4
本体価格 ¥2000
ISBN 4-87687-232-5
数量 268p
大きさ 21cm
分類記号 536.021
件名 鉄道車両-歴史   鉄道-日本
内容紹介 戦後50年、新しい技術や設計思想を取り入れた鉄道車両の発達過程を、代表的な系列にスポットを当て紹介。機関車、旅客車、貨車、事業用車にわけ、写真と共に説明する。
著者紹介 1947年鎌倉生まれ。鉄道ジャーナル誌編集部勤務ののち、フリーの編集・ジャーナリストとなる。共著に「なつかしの路面電車視録」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
鉄道車両-歴史 鉄道-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。