検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

硯と文房諸宝 

著者名 任 道斌/著
著者名ヨミ ニン ドウヒン
出版者 露満堂
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A7283/14/2101475695一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001282097
書誌種別 図書
書名 硯と文房諸宝 
書名ヨミ スズリ ト ブンボウ ショホウ
叢書名 中国の水墨世界
叢書番号 5
言語区分 日本語
著者名 任 道斌/著   関 乃平/著   井垣 清明/訳
著者名ヨミ ニン ドウヒン カン ナイヘイ イガキ セイメイ
出版地 東京
出版者 露満堂   星雲社(発売)
出版年月 2002.6
本体価格 ¥2500
ISBN 4-434-01987-2
数量 94,16p
大きさ 27cm
分類記号 728.3
件名 硯-歴史   文房具-歴史
注記 『硯と文房諸宝』略年譜:巻末p12~13
内容紹介 太古の昔から中国の硯は書画や学問とともに発展してきた。書画家や詩人、硯を収蔵し賞玩してきた愛硯家たちの歴史をたどるとともに、紙や筆墨・筆架など文房諸宝も概観する。
著者紹介 中国美術学院美術史論系教授。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
728.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。