蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3369/209/ | 0106134022 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001967879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
財務会計のイノベーション |
書名ヨミ |
ザイム カイケイ ノ イノベーション |
|
公正価値・無形資産・会計の国際化による知の創造 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
古賀 智敏/編著
|
著者名ヨミ |
コガ チトシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2009.4 |
本体価格 |
¥4600 |
ISBN |
978-4-502-29590-4 |
ISBN |
4-502-29590-4 |
数量 |
8,9,361p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
336.9
|
件名 |
会計
|
内容紹介 |
企業価値の源泉が金融商品・無形資産へと移り、またグローバル化も加速する現在、会計理論とはいかにあるべきか? 「公正価値」「無形資産」「会計の国際化」に焦点を置き、財務会計の現代的課題の本質と考え方を究明する。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。イリノイ大学大学院会計学修士修了。神戸大学大学院経営学研究科教授。日本会計研究学会、日本簿記学会等理事。著書に「知的資産の会計」「価値創造の会計学」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ