蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の教育格差
|
著者名 |
橘木 俊詔/著
|
著者名ヨミ |
タチバナキ トシアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 37210/79/ | 0106216370 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002107162 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の教育格差 |
書名ヨミ |
ニホン ノ キョウイク カクサ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
叢書番号 |
1258 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
橘木 俊詔/著
|
著者名ヨミ |
タチバナキ トシアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.7 |
本体価格 |
¥800 |
ISBN |
978-4-00-431258-1 |
ISBN |
4-00-431258-1 |
数量 |
7,240,4p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
372.107
|
件名 |
教育格差
|
注記 |
文献:巻末p1~4 |
内容紹介 |
所得格差が広がるなか、教育の機会が不平等化している。豊富なデータによって、親の所得の影響、公立・私立の差、学歴と進路の関係など、教育をめぐる格差の実態を検証。教育の役割や意義を問い直し、打開策を探る。 |
著者紹介 |
1943年兵庫県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。同志社大学経済学部教授。著書に「日本の経済格差」「家計からみる日本経済」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ