蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 77825/111/ | 2101178251 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001254139 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロスト・イン・アメリカ |
書名ヨミ |
ロスト イン アメリカ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
青山 真治/[ほか]著
稲川 方人/編
樋口 泰人/編
|
著者名ヨミ |
アオヤマ シンジ イナガワ マサト ヒグチ ヤスヒト |
出版地 |
東京 |
出版者 |
デジタルハリウッド出版局
駿台社(発売)
|
出版年月 |
2000.4 |
本体価格 |
¥3400 |
ISBN |
4-925140-19-1 |
数量 |
467,69p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
778.253
|
件名 |
映画-アメリカ合衆国
|
内容紹介 |
喪失か、解消か、あるいは…。遊離するシネマとフィルムの間隙から来るべき「映画」の地平を照射する。気鋭の映画監督、小説家、批評家による語り下ろし座談と書き下ろし批評をまとめる。 |
著者紹介 |
1964年福岡県生まれ。黒沢清らの助監督を経て、95年ビデオ「教科書にない!」で監督デビュー。96年劇場用第一作「Helpless」を監督。以後「チンピラ」等を発表。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
スティーヴン・スピルバーグとアメリカ映画 |
稲川 方人/ほか座談 |
|
|
|
2 |
すべての映画はアメリカ映画に通ずる |
阿部 和重/ほか座談 |
|
|
|
3 |
アメリカ映画は変容したか |
青山 真治/ほか座談 |
|
|
|
4 |
スピルバーグの時代とキャメロンの時代 |
青山 真治/ほか座談 |
|
|
|
5 |
物語の形式、責任の主体 |
青山 真治/ほか座談 |
|
|
|
6 |
「喪失」以後のアメリカ映画 |
青山 真治/ほか座談 |
|
|
|
7 |
スタンリー・キューブリックとアメリカ映画 |
青山 真治/ほか座談 |
|
|
|
8 |
『2001年宇宙の旅』と『時計じかけのオレンジ』に関するアンケート |
青山 真治/談 |
阿部 和重/談 |
|
|
9 |
『アイズ・ワイド・シャット』についての書面インタビュー |
阿部 和重/著 |
青山 真治/著 |
|
|
10 |
1980年以降を代表する俳優・女優 |
青山 真治/ほか座談 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ