検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ある邂逅 

著者名 鶴見 太郎/著
著者名ヨミ ツルミ タロウ
出版者 潮出版社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3801/47/2101521930一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001302773
書誌種別 図書
書名 ある邂逅 
書名ヨミ アル カイコウ
柳田国男と牧口常三郎
言語区分 日本語
著者名 鶴見 太郎/著
著者名ヨミ ツルミ タロウ
出版地 東京
出版者 潮出版社
出版年月 2002.11
本体価格 ¥1524
ISBN 4-267-01655-0
数量 201,4p
大きさ 20cm
分類記号 380.1
個人件名 柳田 国男
注記 柳田国男・牧口常三郎関係年表:p186~201
内容紹介 郷土会時代、2人だけで行なわれた調査旅行。その一瞬のみ交錯しあった両雄の眼差し…。柳田民俗学と牧口の教育思想の基盤をなす「郷土」にせまる対照評伝。
著者紹介 1965年生まれ。京都大学大学院博士課程修了。専攻は日本近現代史。国立民族博物館外来研究員。著書に「柳田国男とその弟子たち」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
380.1
柳田 国男 牧口 常三郎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。