蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
障害者政策の国際比較
|
著者名 |
竹前 栄治/編
|
著者名ヨミ |
タケマエ エイジ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2002.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 36927/148/ | 2101530705 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100803184 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界で一番やさしい建築計画 住宅編 |
巻次(漢字) |
住宅編 |
書名ヨミ |
セカイ デ イチバン ヤサシイ ケンチク ケイカク |
|
110のキーワードで学ぶ |
叢書名 |
建築知識
|
版表示 |
最新改訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
樋口 善信/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ ヨシノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2020.4 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-7678-2752-0 |
ISBN |
4-7678-2752-0 |
数量 |
239p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
525.1
|
件名 |
建築計画
|
各巻件名 |
住宅建築 |
注記 |
文献:p239 |
内容紹介 |
住宅の建築計画を進めるにあたって、設計者は何を知っておくべきか。設計の受注から完成までに想定される作業を時間軸で追い、設計の前段階となる建築計画とは何かを分かりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1969年神奈川県生まれ。千葉工業大学大学院修士課程修了。同大学建築都市環境学科非常勤講師。一級建築士・CASBEE評価員。2004年樋口善信建築計画事務所設立。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
国際連合の障害者政策 |
竹前 栄治/著 |
|
|
|
2 |
日本の障害者政策と課題 |
丸山 一郎/著 |
|
|
|
3 |
アメリカの障害者政策 |
矢嶋 里絵/著 |
|
|
|
4 |
イギリスの障害者政策 |
田中 香織/著 |
|
|
|
5 |
ドイツの障害者政策 |
松林 和夫/著 |
|
|
|
6 |
スウェーデンの障害者政策 |
加藤 彰彦/著 |
|
|
|
7 |
スペインの障害者政策 |
岡部 史信/著 |
|
|
|
8 |
韓国の障害者政策 |
金 蘭九/著 |
|
|
|
9 |
障害者の人権 |
竹前 栄治/著 |
|
|
|
10 |
居住政策と障害をもつ人 |
大本 圭野/著 |
|
|
|
11 |
雇用をめぐる諸政策 |
鈴木 隆/著 |
|
|
|
12 |
障害者の所得保障 |
村上 貴美子/著 |
|
|
|
13 |
障害者財政の国際比較 |
柴田 徳衛/著 |
|
|
|
14 |
視覚障害者のモビリティ訓練 |
村上 琢磨/著 |
小林 知恵/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ