検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本庭園の植栽史 

著者名 飛田 範夫/著
著者名ヨミ ヒダ ノリオ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫62921/37/2101544952一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001309424
書誌種別 図書
書名 日本庭園の植栽史 
書名ヨミ ニホン テイエン ノ ショクサイシ
言語区分 日本語
著者名 飛田 範夫/著
著者名ヨミ ヒダ ノリオ
出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2002.12
本体価格 ¥4600
ISBN 4-87698-604-5
数量 6,435p
大きさ 23cm
分類記号 629.21
件名 庭園-日本   庭木
注記 文献:p407~418
内容紹介 飛鳥時代・奈良時代には何が植えられていたのか。平安以降の国風文化の植栽の姿…。時代の状況がどのように植栽を規定していったかをみていく。日本史における精神世界の構図が、別の角度から見えてくる一冊。
著者紹介 1947年生まれ。京都大学農学研究科博士課程退学。京都府文化財保護課勤務等を経て、現在、長岡造形大学デザイン学科教授。著書に「「作庭記」からみた造園」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
629.21
庭園-日本 庭木
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。