蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
じゃがたらお春の消息
|
著者名 |
白石 広子/著
|
著者名ヨミ |
シライシ ヒロコ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2001.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2891/シオ 1/ | 2101361676 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001266159 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
じゃがたらお春の消息 |
書名ヨミ |
ジャガタラ オハル ノ ショウソク |
叢書名 |
遊学叢書
|
叢書番号 |
17 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
白石 広子/著
|
著者名ヨミ |
シライシ ヒロコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2001.7 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-585-04077-3 |
数量 |
199p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
ジャガタラお春 |
内容紹介 |
混血児ゆえに13歳で日本から追放され、流行歌にも歌われたじゃがたらお春。彼女は決して「あわれな女性」ではなかった。新出資料や詳細な時代背景考証を駆使し、伝説の検証とともにお春の一生を綴る。 |
著者紹介 |
1944年大阪府生まれ。2001年、学習院大学日本語日本文学科卒業、同大学大学院在学。論文「17世紀異国に流された日本女性の伝説と真実」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ