検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<新しい作品論>へ、<新しい教材論>へ 3

著者名 前田 雅之/[ほか]編著
著者名ヨミ マエダ マサユキ
出版者 右文書院
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9102/90/32101566127一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001317515
書誌種別 図書
書名 <新しい作品論>へ、<新しい教材論>へ 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ アタラシイ サクヒンロン エ アタラシイ キョウザイロン エ
古典編
言語区分 日本語
著者名 前田 雅之/[ほか]編著
著者名ヨミ マエダ マサユキ
出版地 東京
出版者 右文書院
出版年月 2003.1
本体価格 ¥3000
ISBN 4-8421-0015-X
数量 344p
大きさ 21cm
分類記号 910.2
件名 日本文学-歴史   国語教育
内容紹介 どうしたら高校生に古典を触れさせ、興味をもたせることができるのか。十訓抄、宇治拾遺物語、枕草子、徒然草など、古典教科書に採用されている代表的な作品の「作品論」と「教材論」を論じる。99年刊に次ぐ古典編。
著者紹介 東京家政学院大学人文学部助教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『十訓抄』の世界 横田 隆志/著
2 笛吹き成方 会田 実/著
3 伴大納言絵巻・作品論 小峯 和明/著
4 『宇治拾遺物語』一一四「伴大納言、焼応天門事」 竹村 信治/著
5 『無名抄』「俊成自讃歌事」の章段をめぐって 渡部 泰明/著
6 「俊成自讃歌の事」と転形期の和歌観 小川 豊生/著
7 春は曙 津島 知明/著
8 「春はあけぼの」を活かすために 藤本 宗利/著
9 枕草子「雪のいと高う降りたるを、例ならず、御格子参りて」段を教材として読む 三田村 雅子/著
10 『枕草子』という教材 小森 潔/著
11 『徒然草』というパースペクティブ 荒木 浩/著
12 戦略的言説としての『徒然草』第十九段「折節の移り変はるこそ」 山口 真琴/著
13 徒然草の世界 仲井 克己/著
14 「花はさかりに」を生徒と読む 安斎 久美子/著
15 『方丈記』と『愚管抄』の、隠れた争点 深沢 徹/著
16 安元の大火 山部 和喜/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
910.2
日本文学-歴史 国語教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。