蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 6783/5/ | 2100561467 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001321584 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
WTO時代の関税 |
書名ヨミ |
ダブリューティーオー ジダイ ノ カンゼイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
朝倉 弘教/編著
藤倉 基晴/編著
|
著者名ヨミ |
アサクラ ヒロノリ フジクラ モトハル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1996.3 |
本体価格 |
¥1359 |
ISBN |
4-14-080246-4 |
数量 |
253p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
678.3
|
件名 |
関税
|
内容紹介 |
ファラオのエジプトからの関税の発達史を縦軸に、またアメリカから中国に至る世界の様々な関税の広がりを横軸にとり、GATTからWTOに移行した、新しい時代の関税の役割について明らかにする。 |
著者紹介 |
1928年生まれ。東京国際大学教授。著書に「世界関税史」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ