検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

瑞穂の国・日本 

著者名 冷泉 為人/[ほか]著
著者名ヨミ レイゼイ タメヒト
出版者 淡交社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫72102/6/2100557811一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001323472
書誌種別 図書
書名 瑞穂の国・日本 
書名ヨミ ミズホ ノ クニ ニホン
四季耕作図の世界
言語区分 日本語
著者名 冷泉 為人/[ほか]著
著者名ヨミ レイゼイ タメヒト
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年月 1996.12
本体価格 ¥4660
ISBN 4-473-01496-7
数量 143p
大きさ 26cm
分類記号 721.02
件名 日本画-歴史   日本-農業-歴史
内容紹介 日本の原風景は瑞々しい瑞穂の実る農村。その風景は「四季耕作図」として描かれ、日本人に好まれた。美術史、中世史兼農具史、民俗学兼文化史の研究者が、それぞれの立場から日本人の心に迫る。
著者紹介 1944年兵庫県生まれ。関西学院大学大学院博士課程修了。江戸時代の絵画史専攻。現在、大手前女子大学教授。冷泉家25代当主。共著書に「京派の意匠」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
721.02
日本画-歴史 日本-農業-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。