検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀の国際経済 

著者名 岩田 勝雄/編
著者名ヨミ イワタ カツオ
出版者 新評論
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3336/15/2100592113一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001324825
書誌種別 図書
書名 21世紀の国際経済 
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ コクサイ ケイザイ
グローバル・リージョナル・ナショナル
言語区分 日本語
著者名 岩田 勝雄/編
著者名ヨミ イワタ カツオ
出版地 東京
出版者 新評論
出版年月 1997.3
本体価格 ¥2800
ISBN 4-7948-0348-6
数量 279p
大きさ 22cm
分類記号 333.6
件名 国際経済
内容紹介 現在の国際経済を形成する主体を多国籍企業として位置づけその多国籍企業が貿易体制、国際金融、発展途上国問題、EUなどの経済統合とどの様に関わっているか、21世紀をめざす国際経済論はどの様な構成なのかを提示。
著者紹介 1945年東京都生まれ。中央大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。商学博士。現在、立命館大学経済学部教授。著書に「日本繊維産業と国際関係」「国際経済の基礎理論」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 21世紀の世界と日本 岩田 勝雄/著
2 現代国際経済分析の視角 辻 忠夫/著
3 WTOと貿易システム 応和 邦昭/著
4 国際通貨・金融問題の複雑化・多様化 秋山 誠一/著
5 多国籍企業の活動と国際経済の編成 岩田 勝雄/著
6 戦後世界とアメリカ経済の変化 瀬戸岡 紘/著
7 EU経済統合の新展開 白石 義樹/著
8 発展途上国の開発 堀中 浩/著
9 東アジア経済の発展 角田 収/著
10 アラブ・アフリカの苦悩 福田 邦夫/著
11 国際経済の歴史 辻 忠夫/著
12 国際経済の基礎理論 岩田 勝雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
333.6
国際経済
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。