検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図を用いた教育方法に関する心理学的研究 

著者名 鈴木 明夫/著
著者名ヨミ スズキ アキオ
出版者 開拓社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫8307/33/0106168058一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002030490
書誌種別 図書
書名 図を用いた教育方法に関する心理学的研究 
書名ヨミ ズ オ モチイタ キョウイク ホウホウ ニ カンスル シンリガクテキ ケンキュウ
外国語の文章理解における探索的効率性
言語区分 日本語
著者名 鈴木 明夫/著
著者名ヨミ スズキ アキオ
出版地 東京
出版者 開拓社
出版年月 2009.11
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7589-2148-0
ISBN 4-7589-2148-0
数量 8,160p
大きさ 22cm
分類記号 830.7
件名 英語教育   教育心理学
注記 文献:p137~151
内容紹介 日本人にとって外国語である英語で書かれた文を読解する際に、探索的効率性を向上させる図解が果たす役割について、6つの心理学的実験により検証する。
著者紹介 1973年東京生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期(学習開発専攻)修了。東洋大学経営学部講師。博士(教育学)。著書に「英語リーディングが面白いほど身につく本」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 本研究の背景と目的
2 第1節 母語と外国語における読解活動
3 第2節 学習者の文章理解を補助促進する方法
4 第3節 文章理解を補助する図解
5 第4節 本研究の目的
6 第5節 本研究の構成
7 第2章 文章全体の理解を補助促進する図解の効果
8 第1節 第2章の目的
9 第2節 研究1:図解が果たす文章理解
10 第3節 研究2:図解と探索的効率性との関係
11 第4節 研究3:学習者の図解作成が読解方略に及ぼす影響
12 第5節 第2章のまとめ
13 第3章 統語要素の図的提示の効果
14 第1節 第3章の目的
15 第2節 研究4:統語要素の図的提示の効果
16 第3節 研究5:統語要素の図的提示と探索的効率性との関係
17 第4節 研究6:学習者による統語要素の図的配置変換
18 第5節 第3章のまとめ
19 第4章 総合的考察
20 第1節 研究課題要約と教育的示唆
21 第2節 図を用いた教育方法の授業実践
22 第3節 今後の研究課題

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
花卉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。