蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世公家社会の空間と芸能
|
著者名 |
秋山 喜代子/著
|
著者名ヨミ |
アキヤマ キヨコ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 21042/47/ | 2101659342 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001183544 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世公家社会の空間と芸能 |
書名ヨミ |
チュウセイ クゲ シャカイ ノ クウカン ト ゲイノウ |
叢書名 |
山川歴史モノグラフ
|
叢書番号 |
3 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
秋山 喜代子/著
|
著者名ヨミ |
アキヤマ キヨコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2003.11 |
本体価格 |
¥4800 |
ISBN |
4-634-52300-0 |
数量 |
197,9p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.42
|
件名 |
日本-歴史-鎌倉時代
院政
公家
芸能-歴史
|
内容紹介 |
院政において、院近臣は院の専制を支える存在であったが、その存在形態は明らかにされていない。院御所の空間構造や遊興・芸能といった視点から、院近臣の存在形態を考察、それによって中世公家社会の編成のあり方を追究する。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了。現在、放送大学講師。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ