検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代教育思想を読みなおす 

著者名 原 聡介/[ほか]編
著者名ヨミ ハラ ソウスケ
出版者 新曜社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫3712/6/2101040473一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100025724
書誌種別 図書
書名 Q&A職場のメンタルヘルス 
書名ヨミ キュー アンド エー ショクバ ノ メンタル ヘルス
企業の責任と留意点
言語区分 日本語
著者名 石井 妙子/監修   藤田 進太郎/[ほか]共著
著者名ヨミ イシイ タエコ フジタ シンタロウ
出版地 東京
出版者 三協法規出版
出版年月 2013.1
本体価格 ¥3900
ISBN 978-4-88260-238-5
ISBN 4-88260-238-5
数量 6,355p
大きさ 21cm
分類記号 336.48
件名 労働衛生   精神衛生
内容紹介 近年、増加傾向にあるメンタル不調を理由とする長期欠勤や傷病休職者への対応について、労働法の観点から、企業の責任、私傷病休職制度の設計・運用、解雇・退職等の人事管理上の留意点を取り上げ、Q&A形式で解説する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 近代教育思想をどう読むか 原 聡介/著
2 ルソーにいたるまで 原 聡介/著
3 文明化の過程と『エミール』 森田 伸子/著
4 コンディヤックにおける理性年齢と原罪の概念 上原 秀一/著
5 進歩と教育 坂倉 裕治/著
6 ペスタロッチの教育思想 鳥光 美緒子/著
7 ヘルバルトと近代 鈴木 晶子/著
8 ジョン・デューイと未完の教育改革 森田 尚人/著
9 シュプランガーにおける「文化教育学」のアポリア 田代 尚弘/著
10 合理主義の教育理論とピーターズ 宮寺 晃夫/著
11 問題としての「知識教育」 生田 久美子/著
12 教育関係の歴史的生成と再構成 田中 毎実/著
13 世界の区切り方を変える 矢野 智司/著
14 ハーバーマスと教育学 今井 康雄/著
15 ルーマンの教育システム論 今井 重孝/著
16 ポスト構造主義の教育分析 田中 智志/著
17 教育学批判の系譜 今井 康雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
371.2
教育学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。