蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2893/クウ 1/ | 2101030468 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001335626 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私は証言する |
書名ヨミ |
ワタクシ ワ ショウゲン スル |
|
ナチ時代の日記 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ヴィクトール・クレンペラー/著
小川‐フンケ里美/訳
宮崎 登/訳
|
著者名ヨミ |
ヴィクトール クレンペラー オガワ フンケ サトミ ミヤザキ ノボル |
著者名原綴 |
Klemperer Victor Ogawa‐Funke Satomi |
出版地 |
東京 |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1999.5 |
本体価格 |
¥3900 |
ISBN |
4-272-53034-8 |
数量 |
11,353p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.3
|
個人件名 |
Klemperer,Victor |
注記 |
原タイトル:Das Tagebuch 1933-1945 |
注記 |
年譜:巻頭p7~11 |
内容紹介 |
ナチ時代の歴史の証言者となることを自らに義務づけ、ナチの暴虐の荒れ狂うドレスデンで命の危険をおかしつつ、見た、聞いた、知ったことの全てを書き綴った日記。ショル兄妹賞受賞。 |
著者紹介 |
1881~1960年。ランツベルク生まれ。ドイツを代表するフランス語・フランス文学者、言語学者。著書に「第三帝国の言語<LTI>」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴィクトール・クレンペラー 小川‐フンケ里美 宮崎 登
前のページへ