検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吉嗣拝山年譜考證 

著者名 長尾 直茂/著
著者名ヨミ ナガオ ナオシゲ
出版者 勉誠出版
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架9196/44/2102727115一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100333252
書誌種別 図書
書名 吉嗣拝山年譜考證 
書名ヨミ ヨシツグ ハイザン ネンプ コウショウ
言語区分 日本語
著者名 長尾 直茂/著
著者名ヨミ ナガオ ナオシゲ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年月 2015.11
本体価格 ¥10000
ISBN 978-4-585-29109-1
ISBN 4-585-29109-1
数量 28,343,11p
大きさ 22cm
分類記号 919.6
個人件名 吉嗣 拝山
注記 文献:p329〜332
内容紹介 九州文人画壇の中心人物・吉嗣拝山の生涯と明治期漢詩文界の動向を活写した年譜を収めるとともに、拝山の中国体験、世に流布する拝山贋作の問題を取り上げた論考を収載。拝山の自筆日記・草稿類の影印・翻刻も掲載する。
著者紹介 1963年福岡県生まれ。上智大学大学院博士後期課程満期退学。同大学文学部教授。専門は中国古典学、日本漢学。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
718
仏像
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。