検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩国へんろ記 

著者名 細谷 昌子/著
著者名ヨミ ホソヤ マサコ
出版者 新評論
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫18691/16/2101104418一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001339591
書誌種別 図書
書名 詩国へんろ記 
書名ヨミ シコク ヘンロキ
八十八か所ひとり歩き七十三日の全記録
言語区分 日本語
著者名 細谷 昌子/著
著者名ヨミ ホソヤ マサコ
出版地 東京
出版者 新評論
出版年月 1999.10
本体価格 ¥3000
ISBN 4-7948-0467-9
数量 414p
大きさ 21cm
分類記号 186.918
件名 巡礼(仏教)   寺院-四国地方
内容紹介 かつて四国を訪れたこともなく、信仰とも無縁の54歳の女性が、なぜ八十八か所行脚を思いたったのか。遍路とはどんな旅か。読みながら一緒に四国を歩いている気分になれる、八十八か所一人旅の記録。
著者紹介 1941年東京都生まれ。女子美術大学卒業。フリーで出版物編集関連の仕事に従事。日本歩け歩け協会会員。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
186.918
巡礼(仏教) 寺院-四国地方
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。