検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国史書論攷 

著者名 沢谷 昭次/著
著者名ヨミ サワヤ ハルツグ
出版者 汲古書院
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫222/24/2101008350一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001332757
書誌種別 図書
書名 中国史書論攷 
書名ヨミ チュウゴク シショ ロンコウ
叢書名 汲古選書
叢書番号 22
言語区分 日本語
著者名 沢谷 昭次/著   後藤 均平/編
著者名ヨミ サワヤ ハルツグ ゴトウ キンペイ
出版地 東京
出版者 汲古書院
出版年月 1998.12
本体価格 ¥5800
ISBN 4-7629-5022-X
数量 512p
大きさ 20cm
分類記号 222
件名 中国-歴史
注記 沢谷昭次略年譜 小池銈次編:p495~498 沢谷昭次著作目録 高田淳編:p499~508
内容紹介 欧米人の「中国古典および古典中国」観、中国の社会経済資料としての「地方志」について、天安門事件の教訓、生活者の目から見た中国など、著者の諸論考から三十種を採り、発表年次順に編む。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
778.253
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。