蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近世堂上歌壇の研究
|
著者名 |
鈴木 健一/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ケンイチ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91115/12/09 | 2102304683 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002025952 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世堂上歌壇の研究 |
書名ヨミ |
キンセイ ドウジョウ カダン ノ ケンキュウ |
版表示 |
増訂版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
鈴木 健一/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ケンイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2009.8 |
本体価格 |
¥11000 |
ISBN |
978-4-7629-3572-5 |
ISBN |
4-7629-3572-5 |
数量 |
7,495,31p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.15
|
件名 |
和歌-歴史
|
内容紹介 |
近世堂上歌壇の代表的存在後水尾院、霊元院両歌壇の概観とその和歌作品および史的位置について論じ、近世堂上和歌と漢詩の関係を、主に和歌の側から比較文学的に考察する。補説を加えた増補版。 |
著者紹介 |
1960年東京生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。学習院大学文学部教授。専門は江戸時代(近世)の文学、詩歌史(和歌と漢詩)、古典の享受史など。著書に「江戸詩歌の空間」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ