蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぼくらの津波てんでんこ
|
著者名 |
谷本 雄治/著
|
著者名ヨミ |
タニモト ユウジ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J374/タユ/ | 0600469325 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100011604 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ぼくらの津波てんでんこ |
書名ヨミ |
ボクラ ノ ツナミ テンデンコ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
谷本 雄治/著
|
著者名ヨミ |
タニモト ユウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2012.11 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-577-04067-6 |
ISBN |
4-577-04067-6 |
数量 |
127p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
374.92
|
件名 |
防災教育
東日本大震災(2011)
津波
|
学習件名 |
小学校 津波 災害・防災 東日本大震災 釜石市(岩手県) |
内容紹介 |
東日本大震災で被災した岩手県釜石市の小中学校の児童・生徒たちは、「津波てんでんこ」の教えを忘れず、自分たちの命を守りました。大津波を生きぬいた釜石の子どもたちの“あきらめない心”を伝えるドキュメンタリー。 |
著者紹介 |
1953年名古屋市生まれ。身近な生きものを素材にした「プチ生物研究家」。著書に「ご近所のムシがおもしろい!」「カブトエビの寒い夏」「ぼくは農家のファーブルだ」など。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
1 心の中のヒーロー |
|
2 学校のぬけがら |
|
3 逃げない人びと |
|
4 3つの約束 |
|
5 津波てんでんこ |
|
6 “あたりまえ”のきせき |
|
7 まだ見ぬ人へ |
|
あとがきにかえて |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ