蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
光源氏が見た京都
|
著者名 |
朧谷 寿/文
|
著者名ヨミ |
オボロヤ ヒサシ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2004.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91336/209/ | 2101704009 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001203880 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
光源氏が見た京都 |
書名ヨミ |
ヒカル ゲンジ ガ ミタ キョウト |
|
千年の古都に『源氏物語』がよみがえる |
叢書名 |
Gakken graphic books
|
叢書番号 |
29 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
朧谷 寿/文
福嶋 昭治/文
中田 昭/写真
|
著者名ヨミ |
オボロヤ ヒサシ フクシマ ショウジ ナカタ アキラ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2004.2 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-05-402376-2 |
数量 |
146p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.36
|
件名 |
源氏物語
|
個人件名 |
紫式部 |
注記 |
2003年刊の再刊 |
内容紹介 |
「源氏物語」の舞台となった美しい自然や社寺の写真を、物語と時代背景の解説と共に収載する。田辺聖子の巻頭エッセイ「美しい自然の中の恋と人生」も収録。2003年刊のムックを単行本化。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
史実でたどる紫式部 : 「源氏物語…
古代学協会/監修…
平安京の四〇〇年 : 王朝社会の光…
朧谷 寿/著
藤原彰子 : 天下第一の母
朧谷 寿/著
平安王朝の葬送 : 死・入棺・埋骨
朧谷 寿/著
堀河天皇吟抄 : 院政期の雅と趣
朧谷 寿/著
伊東毒性病理学
高橋 道人/編,…
清少納言 : 『枕草子』をかいた女…
朧谷 寿/監修,…
京都春夏秋冬季節のことば
中田 昭/著
紫式部 : 『源氏物語』をかいた作…
朧谷 寿/監修,…
平安京とその時代
朧谷 壽/編,山…
源氏物語を歩く
朧谷 壽/監修,…
藤原道長 : 男は妻がらなり
朧谷 寿/著
新選組が京都で見た夢 : 動乱の幕…
中田 昭/写真
藤原道長 : 平安貴族の頂点にたっ…
青木 滋一/文,…
平安貴族と邸第
朧谷 寿/著
京都の祭り暦
森谷 尅久/編,…
源氏物語の風景 : 王朝時代の都の…
朧谷 寿/著
源氏物語五十四帖を歩く
朧谷 寿/監修,…
源氏物語を行く
秋山 虔/文,中…
京都・滋賀碑の頌
浜千代 清/文,…
藤原氏千年
朧谷 寿/著
源頼光
朧谷 寿/著
平安京の邸第
朧谷 寿/[ほか…
前へ
次へ
前のページへ