蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 460/14/ | 1102160269 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001945579 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生命とは何か |
書名ヨミ |
セイメイ トワ ナニカ |
|
複雑系生命科学へ |
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
金子 邦彦/著
|
著者名ヨミ |
カネコ クニヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2009.2 |
本体価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-13-062310-0 |
ISBN |
4-13-062310-0 |
数量 |
16,442p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
460
|
件名 |
生命科学
複雑系
|
注記 |
文献:p421~437 |
内容紹介 |
「生命とは何か」という難問に正面から取り組んだ書。ゆらぎ、安定性、力学系から、「生命」の本質に迫る。適応や進化での研究の進展を反映させた第2版。 |
著者紹介 |
1956年神奈川県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(理学博士)。同大学院総合文化研究科教授。専門は生命基礎論、カオス等。共著書に「複雑系のカオス的シナリオ」ほか。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ