蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マスメディアと社会生活
|
著者名 |
四方 由美/著
|
著者名ヨミ |
シカタ ユミ |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 36145/259/ | 2102548160 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002349438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マスメディアと社会生活 |
書名ヨミ |
マス メディア ト シャカイ セイカツ |
|
ジェンダー・地方・ダイバーシティの視座から |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
四方 由美/著
|
著者名ヨミ |
シカタ ユミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2012.9 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-7620-2317-0 |
ISBN |
4-7620-2317-0 |
数量 |
2,236p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
361.453
|
件名 |
マス コミュニケーション
マス・メディア
|
注記 |
文献:p209~222 |
内容紹介 |
マス・コミュニケーションの効果研究の概略的歴史と主な理論を解説。また、ジェンダーとメディア研究の流れと展開、今日の課題、日本の犯罪報道における女性被疑者・被害者の取り扱いなど、著者が研究してきたものをまとめる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅰ部 概説マス・コミュニケーション効果研究 |
|
|
|
|
2 |
第1章 マス・コミュニケーション論初期の効果研究 |
|
|
|
|
3 |
第2章 マス・コミュニケーション新効果論の展開(1) |
|
|
|
|
4 |
第3章 マス・コミュニケーション新効果論の展開(2) |
|
|
|
|
5 |
第Ⅱ部 マスメディアと社会生活-ジェンダー・地方・ダイバーシティ |
|
|
|
|
6 |
第4章 日本におけるジェンダーとメディア研究の展開と課題 |
|
|
|
|
7 |
第5章 ジェンダーの視点からみた日本の犯罪報道 |
|
|
|
|
8 |
第6章 ETV2001『問われる戦時性暴力』をめぐって |
|
|
|
|
9 |
第7章 メディア・リテラシーからの問い直し |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ