蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
羽檄は飛んで
|
著者名 |
大久保 公雄/著
|
著者名ヨミ |
オオクボ キミオ |
出版者 |
新風舎
|
出版年月 |
2004.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 9136/オキ 15/ | 2101722123 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001223140 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
羽檄は飛んで |
書名ヨミ |
ウゲキ ワ トンデ |
|
徳川家康と大久保一族 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大久保 公雄/著
|
著者名ヨミ |
オオクボ キミオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新風舎
|
出版年月 |
2004.6 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-7974-4609-9 |
数量 |
409p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
徳川家康の父祖の代から主家に仕えた大久保一族は、三河譜代きっての由緒正しい文武両道の家柄で、特に武人としての潔さを重んじた。大久保忠世・忠隣父子を中心に据えた歴史小説。当時の武具、幾多の合戦の解説等も収録。 |
著者紹介 |
1928年樺太落合町生まれ。国家公務員定年退職後、文筆業につく。著書に「ホワイトウォー」がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ