検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さらにまた幻想を語る 

著者名 岸田 秀/著
著者名ヨミ キシダ シュウ
出版者 青土社
出版年月 1992.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫1461/93/32100250930一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001359870
書誌種別 図書
書名 さらにまた幻想を語る 
書名ヨミ サラ ニ マタ ゲンソウ オ カタル
叢書名 岸田秀コレクション
言語区分 日本語
著者名 岸田 秀/著
著者名ヨミ キシダ シュウ
出版地 東京
出版者 青土社
出版年月 1992.11
本体価格 ¥1748
ISBN 4-7917-9094-4
数量 303p
大きさ 20cm
分類記号 146.1
件名 精神分析
内容紹介 家庭や学校や企業や、それらの共同体を支えてきた原理は音を立てて崩れつつある。自己について、大学について、酒、お金、嫉妬、演技について、貨幣経済、日米関係などと、我々をとりまく状況を八方から論じ、明快に現代の病いを析出する<唯幻論>の対話編。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 似てるって何だろう 山藤 章二/対談
2 レジャーランドでいいじゃないか 橋本 治/対談
3 幻想と妄想 橋本 治/対談
4 新・新興宗教ブームの背景 高橋 順一/対談
5 閉じられた鏡を砕く 青野 聡/ほか鼎談
6 人はなぜ酒を飲むのか 前田 愛/対談
7 黒船いらいの日米戦争 江藤 淳/対談
8 不満足の時代 青木 保/対談
9 進歩という強迫観念 筑紫 哲也/対談
10 世の中は嫉妬、嫉妬、嫉妬の時代です 伊丹 十三/対談
11 おカネ学入門 岩井 克人/ほか鼎談
12 変身することの恍惚と不安 白石 加代子/対談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸田 秀
1992
146.1
精神分析
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。