検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジョルジュ・サンドの世界 

著者名 日本ジョルジュ・サンド研究会/[編]
著者名ヨミ ニホン ジョルジュ サンド ケンキュウカイ
出版者 第三書房
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫95026/サシ 4/2101623466一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001382618
書誌種別 図書
書名 ジョルジュ・サンドの世界 
書名ヨミ ジョルジュ サンド ノ セカイ
生誕二百年記念出版
言語区分 日本語
著者名 日本ジョルジュ・サンド研究会/[編]
著者名ヨミ ニホン ジョルジュ サンド ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 第三書房
出版年月 2003.6
本体価格 ¥3000
ISBN 4-8086-0610-0
数量 398,24p
大きさ 20cm
分類記号 950.268
個人件名 Sand,George
注記 ジョルジュ・サンド年譜:巻末p14~19 文献:巻末p20~24
内容紹介 サンドの主要作品を時系列に沿って取り上げ、多彩なテーマを分析し作品を読み解くことにより、19世紀のフランスを代表する女性作家ジョルジュ・サンドの文学における神髄に迫り、その多様な物語世界の変遷を辿る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ジョルジュ・サンドの生涯と作品 坂本 千代/著
2 『アンディヤナ』の戦略 石橋 美恵子/著
3 『レリヤ』改訂の意図を考える 吉田 綾/著
4 ジョルジュ・サンドの小説における芸術家像 渡辺 響子/著
5 田園小説四部作に見る、パリと地方と理想郷 高岡 尚子/著
6 ジョルジュ・サンドの作品に見る演劇性 秋元 千穂/著
7 『マドモワゼル・メルケム』に見る理想の女性像 坂本 千代/著
8 ジョルジュ・サンドと犬 平井 知香子/著
9 ジョルジュ・サンドの物語世界における「語り手」の意匠 西尾 治子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
950.268
Sand George
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。