蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 3717/16/ | 2102155903 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001875789 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育評価 |
書名ヨミ |
キョウイク ヒョウカ |
叢書名 |
岩波テキストブックス
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
田中 耕治/著
|
著者名ヨミ |
タナカ コウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.7 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-00-028050-1 |
ISBN |
4-00-028050-1 |
数量 |
7,236p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
371.7
|
件名 |
教育評価
|
内容紹介 |
「相対評価」から「目標に準拠した評価」へ-。子どもたちの未知の可能性を引き出す評価のあり方とはどのようなものか? 教育評価論の歴史と成果を踏まえながら、新しい「教育評価」の理論と方法を提起する。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。同大学大学院教育学研究科教授。専攻は教育方法学・教育評価論。著書に「学力評価論の新たな地平」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「東アジア共同体」の成立に向けて |
谷口 誠/著 |
|
|
|
2 |
新世紀における日台関係の発展と転換 |
郭 定平/著 |
|
|
|
3 |
日本戦後初期歴史学にみる中国像 |
C.A.Gayle/著 |
|
|
|
4 |
近代における日中関係 |
依田 憙家/著 |
|
|
|
5 |
近代中国の政党政治における帰国留日学生 |
王 元/著 |
|
|
|
6 |
現代日中関係主要文書 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
君のために鐘は鳴る
王 元/著,玉田…
和騎士度過的那一夜
八千子/合著,余…
現代中国政治概論 : そのダイナミ…
熊 達雲/編著,…
マクロ中国政治 : 社会変動の周期…
王 元/編著
東北アジア研究論叢2
依田 憙家/編著…
王元化著作集第3卷
王 元化/著,岡…
日中関係の歴史と現在2
依田 憙家/編著…
王元化著作集第2卷
王 元化/著,岡…
現代中国の軌跡
王 元/編著,[…
東北アジア研究論叢
依田 憙家/編著…
中国の文化と近代化
王 元/編著,依…
王元化著作集第1卷
王 元化/著,岡…
中国のビジネス文化 : 中国の経営…
王 元/著,張 …
野蚕録
王 元【テイ】/…
日中両国近代化の比較研究序説
依田 憙家/著
日中両国の伝統と近代化 : 依田憙…
『依田憙家教授還…
中医弁証施治必携
王 元武/著,赤…
中国知識人の精神史 : 季羨林散…下
季 羨林/[著]…
中国知識人の精神史 : 季羨林散…上
季 羨林/[著]…
日本の近代化 : 中国との比較にお…
依田 憙家/著
日本帝国主義と中国
依田 憙家/著
帝国主義と中国の鉄道
宓 汝成/著,依…
日中戦争占領地区支配資料
依田 憙家/編集
日中両国近代化の比較研究序説
依田 憙家/著
太平天国
牟 安世/著,依…
日本近代国家の成立と革命情勢
依田 憙家/著
前へ
次へ
前のページへ