検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本地域社会の歴史と民俗 

著者名 神奈川大学日本経済史研究会/編
著者名ヨミ カナガワ ダイガク ニホン ケイザイシ ケンキュウカイ
出版者 雄山閣
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫2105/304/2101638244一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001395038
書誌種別 図書
書名 日本地域社会の歴史と民俗 
書名ヨミ ニホン チイキ シャカイ ノ レキシ ト ミンゾク
言語区分 日本語
著者名 神奈川大学日本経済史研究会/編
著者名ヨミ カナガワ ダイガク ニホン ケイザイシ ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 雄山閣
出版年月 2003.9
本体価格 ¥4500
ISBN 4-639-01822-3
数量 269,4p
大きさ 22cm
分類記号 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代   日本-歴史-近代   農村-日本
内容紹介 1970~94年にかけて神奈川大学大学院日本経済史研究室に院生として在籍した近世、近現代の日本経済史の研究者たちによる論文集。地域の個別分析にとどまらず、時代を超えた視角をもった8論文を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 江戸時代、隠居・老人の扶養と村・地域社会 川鍋 定男/著
2 近世地方書にあらわれる高と免に関する一考察 田上 繁/著
3 幕末明治初年における豪農の農業技術 泉 雅博/著
4 江戸幕府「人身売買禁令」研究の成果と課題 関口 博巨/著
5 明治・大正期における農村の住環境について 津田 良樹/著
6 戦後開拓と主産地形成 安藤 哲/著
7 経済更生運動と民芸運動 及川 清秀/著
8 犂と犂耕に関する関東地方の民俗知識 有馬 洋太郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
210.5
日本-歴史-江戸時代 日本-歴史-近代 農村-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。