検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人はなぜ「科学」ではなく「理科」を選んだのか 

著者名 藤島 弘純/著
著者名ヨミ フジシマ ヒロスミ
出版者 築地書館
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A37542/25/2101648948一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001399597
書誌種別 図書
書名 日本人はなぜ「科学」ではなく「理科」を選んだのか 
書名ヨミ ニホンジン ワ ナゼ カガク デワ ナク リカ オ エランダ ノカ
言語区分 日本語
著者名 藤島 弘純/著
著者名ヨミ フジシマ ヒロスミ
出版地 東京
出版者 築地書館
出版年月 2003.10
本体価格 ¥2400
ISBN 4-8067-1273-6
数量 234p
大きさ 20cm
分類記号 375.42
件名 科学教育   自然
内容紹介 牛、ニワトリが身近だった時代、百姓仕事に支えられた「理科」は命の教育でもあった。西洋科学とは根を異にする日本の理科のあり方を、地方での実践をもとに新たな視点から提案。
著者紹介 1933年愛媛県生まれ。愛媛大学教育学部卒業。理学博士。元・鳥取大学教授。著書に「生物観察ハンドブック」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
375.42
科学教育 自然
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。