検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルソー透明と障害 

著者名 J.スタロバンスキー/[著]
著者名ヨミ J スタロバンスキー
出版者 みすず書房
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1353/33/1101264723一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001025018
書誌種別 図書
書名 ルソー透明と障害 
書名ヨミ ルソー トウメイ ト ショウガイ
言語区分 日本語
著者名 J.スタロバンスキー/[著]   山路 昭/訳
著者名ヨミ J スタロバンスキー ヤマジ アキラ
著者名原綴 Starobinski Jean
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年月 1993.12
本体価格 ¥4500
ISBN 4-622-03071-3
数量 463p
大きさ 20cm
分類記号 135.34
個人件名 Rousseau,Jean‐Jacques
注記 原タイトル:Jean‐Jacques Rousseau
注記 「透明と障害」(1973年刊)の改題新装
内容紹介 多様な領域にわたるルソーの営為を、厳密なテクストの解読を通して、諸傾向の分散と意図の一貫性を両者の中に把握、その精神的緊張の問題を分析し、<透明>をキー概念として、精巧で精細な内面的伝記を構成。
著者紹介 1920年ジュネーヴ生まれ。長年ジュネーヴ大学教授をつとめる。ヌーヴェル・クリティクを代表する一人。著書に「モンテーニュは動く」「自由と創出」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
813.7
日本語-外来語-辞典
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。