蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人、われを「在宅勤務社員(テレワーカー)」と呼ぶ
|
著者名 |
松岡 温彦/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ アツヒコ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 3364/57/ | 2100856338 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001330327 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人、われを「在宅勤務社員(テレワーカー)」と呼ぶ |
書名ヨミ |
ヒト ワレ オ テレワーカー ト ヨブ |
|
本当の自分を取り戻すための52章 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松岡 温彦/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ アツヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
1998.7 |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN |
4-408-10277-6 |
数量 |
206p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
336.4
|
件名 |
在宅勤務制度
|
内容紹介 |
「自立」したワークスタイルが、閉塞社会を変える。10年間も「在宅勤務」を続けてきた現役会社員が、そのライフスタイル、必携の道具、自己管理のコツなどを語り、ビジネスマンの生き方を根底から問い直す。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。早稲田大学第一政治経済学部経済学科卒業。住友信託銀行審議役。サテライトオフィス、リゾートオフィスの研究を行い、軽井沢リゾートオフィス研究会会長などを務めた。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ