検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊藤漱平著作集 第3卷

著者名 伊藤 漱平/著
著者名ヨミ イトウ ソウヘイ
出版者 汲古書院
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9208/9/32102187710一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001903401
書誌種別 図書
書名 伊藤漱平著作集 第3卷
巻次(漢字) 第3卷
書名ヨミ イトウ ソウヘイ チョサクシュウ
各巻書名 紅樓夢編
言語区分 日本語
著者名 伊藤 漱平/著
著者名ヨミ イトウ ソウヘイ
出版地 東京
出版者 汲古書院
出版年月 2008.9
本体価格 ¥15000
ISBN 978-4-7629-2753-9
ISBN 4-7629-2753-9
数量 4,454p
大きさ 22cm
分類記号 920.8
件名 中国文学
各巻件名 紅楼夢
内容紹介 長年、中国文学を研究してきた著者の業績をまとめる。第3巻は「紅樓夢」についての読者論・比較文学比較文化論を収載する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 紅樓夢圖畫
2 『紅樓夢評論』解題
3 王國維の『紅樓夢評論』と雜誌『教育世界』について
4 胡適と古典
5 周汝昌教授のプロフィール
6 概説 世界文學における『紅樓夢』
7 日本における『紅樓夢』の流行
8 丸山浩明著『明清章囘小説研究』書後
9 近世食文化管窺
10 通稱「『紅樓夢』を味讀する曾」からのレポート
11 通稱「『紅樓夢』を味讀する會」からのレポート
12 『儒林外史』と『紅樓夢』と-須藤洋一著『儒林外史論』の後に書す
13 曲亭馬琴と曹雪芹と
14 一九九七年北京國際紅樓夢學術研討會開幕式上的致詞
15 二十一世紀紅學展望
16 《紅樓夢》成書史臆説
17 Formation of the Chiao‐hung chi
18 『嬌紅記』の成立とその演變及び流傳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
786.1
武藤 昭 山岳 登山 写真-撮影(風景)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。