検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

複雑系のシミュレーション 

著者名 伊庭 斉志/著
著者名ヨミ イバ ヒトシ
出版者 コロナ社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫00713/28/0105977600一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001711439
書誌種別 図書
書名 複雑系のシミュレーション 
書名ヨミ フクザツケイ ノ シミュレーション
Swarmによるマルチエージェント・システム
言語区分 日本語
著者名 伊庭 斉志/著
著者名ヨミ イバ ヒトシ
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版年月 2007.2
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-339-02419-7
ISBN 4-339-02419-7
数量 6,199p
大きさ 21cm
分類記号 007.13
件名 人工知能   シミュレーション   複雑系
注記 文献:p192~194
内容紹介 複雑系のシミュレーション構造ツールであるSwarmをもとに、マルチエージェント・シミュレーションの基礎から応用までを解説。複雑系と人工生命の基礎的な考え方を学び、自ら記述できるようになることを目的とする。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(情報工学専攻)。東京大学教授。工学博士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 複雑系と人工生命の基礎
2 1.シミュレーションとは何か?
3 2.進化論的計算手法
4 3.性選択
5 4.人工生命のシミュレーション
6 5.囚人のジレンマのシミュレーション
7 6.Sugarscapeの世界
8 7.セルラ・オートマトン
9 第Ⅱ部 Swarmによるシミュレーション
10 8.Swarmによるマルチエージェント・シミュレーション
11 9.Swarmによる複雑系のシミュレーション

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
007.13
人工知能 シミュレーション 複雑系
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。