蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J130/ササ/ | 0600341525 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001717335 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
哲学のことば |
書名ヨミ |
テツガク ノ コトバ |
叢書名 |
岩波ジュニア新書
|
叢書番号 |
557 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
左近司 祥子/著
|
著者名ヨミ |
サコンジ サチコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.2 |
本体価格 |
¥780 |
ISBN |
978-4-00-500557-4 |
ISBN |
4-00-500557-4 |
数量 |
11,195,7p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
130
|
件名 |
哲学
|
学習件名 |
哲学 物の見方・考え方 生き方・考え方 恋愛 友だち 学問 生と死 自殺 人間関係 |
内容紹介 |
人間と動物の違い、恋する気持ち、本当の友だち、死と自殺…。人間のもつ不滅のテーマについて、古代ギリシャから現代までの哲学者たちによることばを読みながら考え、「生きること」を哲学する。 |
著者紹介 |
1938年東京生まれ。東京大学大学院博士課程満期中退。学習院大学文学部哲学科教授。著書に「本当に生きるための哲学」「哲学するネコ」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに |
|
|
|
|
2 |
第1章 そもそも人間ってなに? 動物ってなに? |
|
|
|
|
3 |
第2章 恋する気持ち |
|
|
|
|
4 |
第3章 ほんとうの友達? |
|
|
|
|
5 |
第4章 人間が学ぶのはなぜ? |
|
|
|
|
6 |
第5章 私ってだれ? |
|
|
|
|
7 |
第6章 死を考える 自殺を考える |
|
|
|
|
8 |
第7章 コミュニケーションはむずかしい? |
|
|
|
|
9 |
第8章 そして、生きること |
|
|
|
|
10 |
おわりに |
|
|
|
|
11 |
出典一覧 |
|
|
|
|
12 |
人物解説 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ