検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サステイナブル社会とアメニティ 

著者名 高崎経済大学附属産業研究所/編
著者名ヨミ タカサキ ケイザイ ダイガク フゾク サンギョウ ケンキュウジョ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫51904/17/1102111881一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001848569
書誌種別 図書
書名 サステイナブル社会とアメニティ 
書名ヨミ サステイナブル シャカイ ト アメニティ
言語区分 日本語
著者名 高崎経済大学附属産業研究所/編
著者名ヨミ タカサキ ケイザイ ダイガク フゾク サンギョウ ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版年月 2008.3
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-8188-1994-8
ISBN 4-8188-1994-8
数量 301p
大きさ 22cm
分類記号 519.04
件名 環境問題
内容紹介 持続型社会の形成は、自然環境のみならず、社会環境、文化、歴史を含むアメニティの充実に結束する。日本や世界の取り組みから、持続型社会の可能性を探る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 持続社会の発展 加藤 一郎/著
2 持続型社会への金融アプローチ 山田 博文/著
3 持続可能な社会を支える投資行動 水口 剛/著
4 戦前における電気利用組合の展開とその地域的役割 西野 寿章/著
5 持続可能性と連帯経済 矢野 修一/著
6 コモンズの悲劇と非線形経済動学 柳瀬 明彦/著
7 地域環境政策における経済的手段の導入と公衆の参加 浜本 光紹/著
8 エコツーリズムの経済分析 伊佐 良次/著 薮田 雅弘/著
9 低炭素社会に向けた地方自治体における取り組み 林 宰司/著
10 GM産品へのEUラベリング政策の評価をめぐって 山川 俊和/著
11 尾瀬におけるガイドツアーに対する紅葉期入山者の選好分析 柘植 隆宏/ほか著
12 群馬の森の環境評価 柳瀬 明彦/ほか著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。