検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コーポレートガバナンス 

著者名 日本コーポレート・ガバナンス・フォーラム/編
著者名ヨミ ニホン コーポレート ガバナンス フォーラム
出版者 商事法務研究会
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3354/11/0105619940一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000007969
書誌種別 図書
書名 コーポレートガバナンス 
書名ヨミ コーポレート ガバナンス
英国の企業改革
言語区分 日本語
著者名 日本コーポレート・ガバナンス・フォーラム/編
著者名ヨミ ニホン コーポレート ガバナンス フォーラム
出版地 東京
出版者 商事法務研究会
出版年月 2001.3
本体価格 ¥5200
ISBN 4-7857-0916-2
数量 435p
大きさ 22cm
分類記号 335.4
件名 コーポレートガバナンス   企業-イギリス
内容紹介 90年代の英国コーポレート・ガバナンスの展開について、その基本的な動きを形成した三委員会(キャドバリー、グリーンブリー、ハンペル)報告書等の翻訳、関係者へのインタビュー、専門委員による分析で構成。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 英国コーポレート・ガバナンス 関 孝哉/著
2 取締役会制度の見直しと非業務執行取締役の役割 出見世 信之/著
3 取締役報酬の位置付け 荻野 博司/著
4 コーポレート・ガバナンスにおける機関投資家の役割 川内 克忠/著
5 財務報告・監査制度の信頼性と実効性 古庄 修/著
6 英国における会社法見直しの動きと今後のコーポレート・ガバナンス 中村 信男/著
7 最善慣行規範に対する英国企業の対応とロンドン証券取引所の姿勢 安達 精司/著
8 英国の展開に学ぶ取締役報酬のあり方 柏木 薫/著
9 取締役会の行動に対する最善慣行規範の影響 ジョン・ロバーツ/著 上田 亮子/訳
10 戦略に関する取締役会の役割 フィリップ・スタイルズ/著 上田 亮子/訳
11 国際的な機関投資家と英国のコーポレート・ガバナンス サイモン・レアマウント/著 上田 亮子/訳
12 英国関係者へのインタビュー
13 コーポレート・ガバナンス関連報告書

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
751
陶磁器-技法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。