検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソリトンの数理 

著者名 三輪 哲二/著
著者名ヨミ ミワ テツジ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫41365/3/1102046980一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001716854
書誌種別 図書
書名 ソリトンの数理 
書名ヨミ ソリトン ノ スウリ
言語区分 日本語
著者名 三輪 哲二/著   神保 道夫/著   伊達 悦朗/著
著者名ヨミ ミワ テツジ ジンボウ ミチオ ダテ エツロウ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2007.2
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-00-005612-0
ISBN 4-00-005612-0
数量 11,112p
大きさ 22cm
分類記号 413.65
件名 ソリトン
注記 「岩波講座応用数学 18対象4」(1993年刊)の改題改訂
注記 文献:p99~102
内容紹介 孤立波であるソリトンを解としてもつ可積分な非線形波動方程式を扱った入門書。基本的な概念から、広田の双線形法、佐藤幹夫および著者らによる最近の研究までを解説する。理工系大学初学年生のための教科書。
著者紹介 1949年生まれ。京都大学大学院理学研究科数学数理解析専攻教授。専門は、代数解析、数理物理。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 KdV方程式の対称性
2 §1.1 対称性と変換群
3 §1.2 KdV方程式の対称性
4 §1.3 Lax表示(線形方程式からのアプローチ)
5 第2章 KdV階層
6 §2.1 擬微分作用素
7 §2.2 高次KdV方程式
8 §2.3 無限個の可換な対称性
9 §2.4 KP階層
10 第3章 広田方程式と頂点作用素
11 §3.1 広田微分
12 §3.2 nソリトン
13 §3.3 頂点作用素
14 §3.4 双線形恒等式
15 第4章 フェルミオンとそのカルキュラス
16 §4.1 微分と掛け算のなす代数(ボゾン)
17 §4.2 フェルミオン
18 §4.3 Fock表現
19 §4.4 双対・荷電・エネルギー
20 §4.5 Wickの定理
21 第5章 ボゾン・フェルミオンの等価性
22 §5.1 母函数の効用
23 §5.2 正規積
24 §5.3 ボゾンの実現
25 §5.4 Fock空間の同型
26 §5.5 フェルミオンの実現
27 第6章 変換群とτ函数
28 §6.1 群の作用とその軌道
29 §6.2 2次式のなすLie環gl(∞)
30 §6.3 KP階層の変換群
31 第7章 KdV方程式の変換群
32 §7.1 KP階層とKdV階層
33 §7.2 KdV方程式の変換群
34 第8章 有限次元Grassmann多様体とPlucker関係式
35 §8.1 有限次元Grassmann多様体
36 §8.2 Plucker座標
37 §8.3 Plucker関係式
38 第9章 無限次元Grassmann多様体
39 §9.1 有限次元Fock空間の場合
40 §9.2 真空の軌道の記述
41 §9.3 Young図形と指標多項式
42 第10章 双線形恒等式再び
43 §10.1 双線形恒等式とPlucker関係式
44 §10.2 Plucker関係式と広田方程式

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。