検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現象学の転回 

著者名 永井 晋/著
著者名ヨミ ナガイ シン
出版者 知泉書館
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D1349/62/0105985011一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001719824
書誌種別 図書
書名 現象学の転回 
書名ヨミ ゲンショウガク ノ テンカイ
「顕現しないもの」に向けて
言語区分 日本語
著者名 永井 晋/著
著者名ヨミ ナガイ シン
出版地 東京
出版者 知泉書館
出版年月 2007.2
本体価格 ¥5500
ISBN 978-4-86285-004-1
ISBN 4-86285-004-1
数量 18,252,22p
大きさ 22cm
分類記号 134.9
件名 現象学
注記 文献:巻末p15~22
内容紹介 もっともアクチュアルな「顕現しないもの」への問いを、現代フランス現象学などを踏まえ、さらに東洋の伝統的思惟を現象学化し導入することにより著者独自の「イマジナルの現象学」として展開し、新たな現象学の可能性を開く。
著者紹介 1960年東京生まれ。早稲田大学大学院博士課程退学。パリ第4大学等に留学。東洋大学文学部助教授。文学博士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 「顕現しないもの」への現象学の転回
2 第一章 内在領野の開示
3 第二章 自己産出する生
4 第三章 贈与の現象学
5 第Ⅱ部 ユダヤ神秘主義カバラーと現象学
6 第四章 秘密の伝承
7 第五章 神の収縮
8 第六章 神名の現象学
9 第Ⅲ部 イマジナルの現象学とその展開
10 第七章 イマジナルの現象学
11 第八章 絵画の終焉と像の救済
12 第九章 神と妖怪の現象学

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
134.9
現象学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。