検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数寄屋と五十年 

著者名 中村 昌生/著
著者名ヨミ ナカムラ マサオ
出版者 淡交社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架52186/15/1102047038一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001720739
書誌種別 図書
書名 数寄屋と五十年 
書名ヨミ スキヤ ト ゴジュウネン
茶の建築の研究と和の創造をたどる
言語区分 日本語
著者名 中村 昌生/著
著者名ヨミ ナカムラ マサオ
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年月 2007.3
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-473-03339-0
ISBN 4-473-03339-0
数量 559p
大きさ 22cm
分類記号 521.863
件名 茶室
内容紹介 日本建築の歴史的伝統を深く把握してこそ、新しい時代の建築を創造できる-。日本の伝統的な建築界を、実作・理論の両面で常にリードしてきた著者の「研究と創造の半世紀」の足跡。『茶道雑誌』連載をまとめ書籍化。
著者紹介 昭和2年愛知県生まれ。京都工芸繊維大学名誉教授、福井工業大学名誉教授、裏千家学園講師、(財)京都伝統建築技術協会理事長、工学博士。著書に「茶匠と建築」「茶苑の意匠」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 昌生
2007
521.863
茶室
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。