蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦犯裁判の研究
|
著者名 |
林 博史/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒロフミ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2010.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 32967/89/ | 2102309115 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002044344 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦犯裁判の研究 |
書名ヨミ |
センパン サイバン ノ ケンキュウ |
|
戦犯裁判政策の形成から東京裁判・BC級裁判まで |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
林 博史/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒロフミ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2010.1 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
978-4-585-03254-0 |
ISBN |
4-585-03254-0 |
数量 |
313p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
329.67
|
件名 |
戦争犯罪
太平洋戦争(1941~1945)
|
内容紹介 |
あの裁判は何を裁いたのか。大戦中の連合国の議論から、各地の裁判の実態までを詳細に検討し、戦後日本の出発点となった東京裁判の見直しとBC級戦犯裁判の実態解明を行う。 |
著者紹介 |
1955年神戸生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。関東学院大学経済学部教授。「沖縄戦と民衆」で伊波普猷賞受賞。他の著書に「裁かれた戦争犯罪」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ