蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心の文法
|
著者名 |
前田 泰樹/著
|
著者名ヨミ |
マエダ ヒロキ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 498/86/ | 1102146690 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001924216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心の文法 |
書名ヨミ |
ココロ ノ ブンポウ |
|
医療実践の社会学 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
前田 泰樹/著
|
著者名ヨミ |
マエダ ヒロキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2008.12 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-7885-1139-2 |
ISBN |
4-7885-1139-2 |
数量 |
275p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
498
|
件名 |
社会医学
患者
コミュニケーション
|
注記 |
文献:p257~272 |
内容紹介 |
歯科医師や看護師、検査技師など医学に関連する専門的知識を期待される人々を念頭に、患者や利用者と向かい合うような場面において、動機や感情といった「心」に関わる概念を用いてなされる「実践」のあり方を考える。 |
著者紹介 |
1971年東京都生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(社会学)。東海大学総合教育センター准教授。専門は、コミュニケーション論、医療社会学等。 |
|
6章 失語症研究と想起の論理文法 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ