蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
茶をうたう
|
著者名 |
朴 光賢/監訳
|
著者名ヨミ |
ボク コウケン |
出版者 |
クオン
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9219/3/ | 2102953662 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100884177 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
茶をうたう |
書名ヨミ |
チャ オ ウタウ |
|
朝鮮半島のお茶文化千年 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
朴 光賢/監訳
辛 承模/[ほか]訳
中沢 けい/監修
遠藤 星希/訳注
|
著者名ヨミ |
ボク コウケン シン ショウボ ナカザワ ケイ エンドウ セイキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
クオン
|
出版年月 |
2021.3 |
本体価格 |
¥5800 |
ISBN |
978-4-910214-17-7 |
ISBN |
4-910214-17-7 |
数量 |
196p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
921.9
|
件名 |
漢詩-詩集
詩(朝鮮)-詩集
|
内容紹介 |
高麗時代から近代まで、朝鮮の文人が茶について語り、茶を遊んで享有し、茶で癒し、茶を介して親しく交わったその心像と感情を表す漢詩や伝統の歌を収録。日本語訳、書き下し文、訳注、解説、作者紹介を付す。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 刑法の意義と機能 |
|
|
|
|
2 |
第1節 刑法の意義および性格 |
|
|
|
|
3 |
第2節 刑法の機能 |
|
|
|
|
4 |
第2章 刑罰論 |
|
|
|
|
5 |
第1節 刑罰 |
|
|
|
|
6 |
第2節 刑罰の本質 |
|
|
|
|
7 |
第3章 刑法理論のあゆみ |
|
|
|
|
8 |
第1節 客観主義刑法理論と主観主義刑法理論 |
|
|
|
|
9 |
第2節 現代刑法理論の動向と展望 |
|
|
|
|
10 |
第4章 刑法の基本原則 |
|
|
|
|
11 |
第1節 罪刑法定主義 |
|
|
|
|
12 |
第2節 責任主義 |
|
|
|
|
13 |
第5章 刑法の適用 |
|
|
|
|
14 |
第1節 特別刑法と刑法総則 |
|
|
|
|
15 |
第2節 刑法の適用範囲 |
|
|
|
|
16 |
第6章 犯罪の意義と成立要件 |
|
|
|
|
17 |
第1節 総説 |
|
|
|
|
18 |
第2節 自然犯(刑事犯)と法定犯(行政犯) |
|
|
|
|
19 |
第3節 非犯罪化論 |
|
|
|
|
20 |
第4節 ラベリング理論 |
|
|
|
|
21 |
第5節 行為論 |
|
|
|
|
22 |
第7章 構成要件 |
|
|
|
|
23 |
第1節 総説 |
|
|
|
|
24 |
第2節 構成要件の要素 |
|
|
|
|
25 |
第3節 法人の犯罪能力と法人処罰 |
|
|
|
|
26 |
第4節 構成要件該当性 |
|
|
|
|
27 |
第5節 因果関係論 |
|
|
|
|
28 |
第6節 未遂犯 |
|
|
|
|
29 |
第7節 不能犯 |
|
|
|
|
30 |
第8節 原因において自由な行為 |
|
|
|
|
31 |
第8章 違法性 |
|
|
|
|
32 |
第1節 違法性の本質 |
|
|
|
|
33 |
第2節 違法性阻却事由 |
|
|
|
|
34 |
第9章 責任 |
|
|
|
|
35 |
第1節 総説 |
|
|
|
|
36 |
第2節 責任能力 |
|
|
|
|
37 |
第3節 故意 |
|
|
|
|
38 |
第4節 過失 |
|
|
|
|
39 |
第5節 期待可能性 |
|
|
|
|
40 |
第10章 共犯 |
|
|
|
|
41 |
第1節 共犯の基本概念 |
|
|
|
|
42 |
第2節 共同正犯 |
|
|
|
|
43 |
第3節 教唆犯・従犯 |
|
|
|
|
44 |
第4節 共犯に関する諸問題 |
|
|
|
|
45 |
第5節 必要的共犯 |
|
|
|
|
46 |
第11章 罪数 |
|
|
|
|
47 |
第1節 総説 |
|
|
|
|
48 |
第2節 実質的一罪 |
|
|
|
|
49 |
第3節 科刑上一罪 |
|
|
|
|
50 |
第4節 併合罪 |
|
|
|
|
51 |
第12章 刑罰の適用 |
|
|
|
|
52 |
第1節 刑罰法律関係 |
|
|
|
|
53 |
第2節 超法規的処罰阻却事由 |
|
|
|
|
54 |
第3節 死刑 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ