検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

端役で光る源氏物語 

著者名 久保 朝孝/編
著者名ヨミ クボ トモタカ
出版者 世界思想社
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫91336/312/2102212142一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001930956
書誌種別 図書
書名 端役で光る源氏物語 
書名ヨミ ハヤク デ ヒカル ゲンジ モノガタリ
言語区分 日本語
著者名 久保 朝孝/編   外山 敦子/編
著者名ヨミ クボ トモタカ トヤマ アツコ
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版年月 2009.1
本体価格 ¥2300
ISBN 978-4-7907-1384-5
ISBN 4-7907-1384-5
数量 4,270p
大きさ 19cm
分類記号 913.36
件名 源氏物語
個人件名 紫式部
内容紹介 これまで見逃されていた「端役」に焦点を当て、端役論の視点から各場面を読み直し、物語の陰影・迫真性・生動感を浮彫りにする。多様な端役の存在によって、源氏物語がますます光り輝く作品であることが明らかになる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 総論『源氏物語』端役論の意義と可能性 久保 朝孝/著
2 光源氏の<かたみ> 安藤 徹/著
3 端役からみる藤壺 植田 恭代/著
4 夕顔物語を演出する端役たち 外山 敦子/著
5 紫の上と少納言の乳母、そして女房たち 吉井 美弥子/著
6 主人公の心を照らす夕霧の子どもたち 浅尾 広良/著
7 玉鬘と弁のおもと 陣野 英則/著
8 内親王女三の宮の婚姻と端役たち 倉田 実/著
9 落葉の宮をめぐる人々 湯浅 幸代/著
10 薫をめぐる端役たち 神田 龍身/著
11 匂宮と男たちの欲望 木村 朗子/著
12 宇治の大君・中の君をめぐる端役たち 高橋 亨/著
13 浮舟をめぐる<母>たち 外山 敦子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芳賀 日出男 芳賀ライブラリー
2007
386
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。